top of page

2024年12月22日

インカレ結果のご報告及び総会のご案内



令和6年12月22日

関西学院大学体育会同窓倶楽部

サッカー部会員各位

 

会長 河崎司郎

 

インカレ結果報告および総会のご案内(2月8日土曜15時 関学会館)

Iリーグ全国優勝、女子チーム、OB会費、全国大会寄付、濃野選手

 

拝啓 寒気の候、毎日厳しい寒さになって参りましたが、皆様方におかれましてはお変わりございませんでしょうか。

また、平素はサッカー部現役並びにOBOG会に対し、多大なるご支援を賜り誠に有難うございます。

 

さて、関学男子チームは、インカレ(第73回全日本大学サッカー選手権大会)にて準々決勝進出をかけて決勝ラウンド最終節を戦いました。

対戦は本年の関東学生リーグを無敗で制した明治大学です。明治大学には昨年のインカレでも対戦し3-5で敗れていました。

結果は0-0の引き分けで終了、決勝ラウンドは1勝1敗1分けとなり、残念ながらノックアウトステージ(ベスト8による決勝トーナメント)に進むことは出来ませんでした。

しかしながら、この試合は、関学が明治を圧倒していた(特に後半)と申し上げても過言ではないと思います。

4回生を中心に選手達は持てる力を最大限発揮して良く戦いました。

 

本年は、前期リーグ戦をトップで折り返したにも関わらず、後期リーグにおいて6連敗し失速、最終リーグ6位で終了致しました。

皆、大変悔しい思いをしたことでしょう。

結果が出ず、厳しい状況が続いた後半戦でしたが、リーグ後半上位4チームとの試合、そしてインカレプレーオフとなった東京国際大学に勝利した試合を機に徐々にチーム力が上がってきた印象があります。

本年、チームの課題となった点については、是非全員で解決を図って頂きたいと思います。

 

そのような中、B1チームがインディペンデンスリーグ全国大会で優勝し、2連覇を果たしてくれたことは朗報でした。

C・Dチームも含め、日々努力し、研鑽を積み重ねてくれた結果です。

 

また、女子チームも春リーグ2部で優勝し、秋リーグ1部昇格となりましたが、1部の層は厚く、来シーズンは再び2部からのスタートになります。

ひたむきに真面目に一生懸命練習に励む彼女達は、来年も結果を出してくれるものと確信しています。

4回生はこれで全員卒業となります。

今年一年、下級生を引っ張って頂き、お疲れ様でした。

 

最後に、嬉しい話題を一つ。

関学サッカー部卒業生は今、Jリーグで何十人も活躍してくれていますが、今年卒業し、鹿島アントラーズに入団した濃野公人君(昨年の主将)が、新人でありながら、Jリーグの本年度のベストイレブン(J1)に選出されました。

堅い守備力だけでなく、ディフェンダーでありながら9得点したことが評価されたのではと思っております。

皆様と共に喜びたいと思います。

 

本年度のOB会費は12月末締め切りとなっております。

また、インカレ、Iリーグの全国大会が関東開催のため、学生の遠征費負担も小さくありません。

全国大会へのご寄附をいただければ大変助かります。(12月末締め切り)

 

最後になりますが、OBOGの皆様、今年も1年大変お世話になりました。

そして、学生達への支援・応援を有難うございました。

 

2025年2月8日(土)には本年度の総会、納会を開催いたします。

是非、ご参加を頂きたくお願い申し上げます。

 

来年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

どうか良いお年をお迎えください。

敬具

 

◆令和6年度関西学院大学サッカー部総会、納会◆

令和7年2月8日(土曜)

関西学院会館

15時総会

16時納会


出席いただける方は、こちらのメールアドレス(tatsumi@yutanico.co.jp)にて参加をご連絡いただきたくお願い致します。

回答1月26日(日)



◆全国大会出場に関する寄附金について(12月末締め切り)◆

1口5,000円

複数口のご寄附を歓迎いたします。

納入方法、口座はOB会費と同じとなります。

※お振込み時に、「全国大会寄付」「ゼンコクタイカイキフ」などOB会費と分別できる記載をいただければ助かります。

不可であれば、記載なしでも大丈夫です。


銀行振込 (OB会費納入口座と同じ)

『三井住友銀行 川西支店 口座番号:4675138

普通預金 佐伯 雄亮(サエキ ユウスケ)』



郵便局振替 (OB会費納入口座と同じ)

『郵便局振替口座 00900-5-276135 佐伯 雄亮(サエキ ユウスケ)』



クレジットカード決済 (OB会費納入方法と同じ)

こちらをクリックいただければクレジットカードによる会費納入手続きの画面に移行します。



bottom of page